yukorowe2020年10月11日3 分エクササイズ効果をUPさせる栄養素!ヨガやエクササイズを効果的に心身に効かせるには、プラクティスの前後に、適切な栄養素を摂ることをお勧めします。 今回は、伝統中医学、鍼灸、スポーツ医学などに精通し、数多くのグローバルなプロアスリートのトレーニングやセラピーに関わってきた私のヨガの師兼メンターのアドバイスで、私...
yukorowe2020年9月23日3 分ヨガと腰痛に関する最新情報!WHOによると、60~70%の人が一生のうちで一度は腰痛の経験をするそうです。 実は私も以前は腰痛持ちでしたが、現在のヨガメソッドに切り替えてからはすっかり腰の痛みはなくなりました。 先週参加していたヨガ・イノベーション・コンフェレンスで、腰痛と胸腰部の筋膜に関する実に興味...
yukorowe2020年9月10日4 分怪我の予防にも美容にも!運動でコラーゲンを増やす!! 数日前、階段を踏み外して足首を捻挫してしまいました。 怪我から今日で8日目。まだまだ通常通りには動けませんが、回復はしてきているので、今日から通常のヨガレッスンに復帰できました。 数日でも動かないと身体が鈍ってしまうので、足首に負担がかからないよう、ここ数日は少しずつコア中...
yukorowe2020年7月9日5 分永遠のテーマ: ヨガで柔軟性は上がるのか?2016年ヨガアライアンスのリサーチによると、ヨガクラスに参加するNo1の動機は「柔軟性を高めたい」だそうです。74%のアメリカ人はヨガを「柔軟性を高めるための身体アクティビティ」とみなしていますが(同リサーチによる)、本当にヨガで柔軟性を高めることができるのでしょうか?...
yukorowe2020年6月13日4 分エリートアスリートが取り入れる「リラクゼーション・トレーニング」で生活の質を高める!「Parasitic Tension(寄生的緊張)」という言葉を耳にしたことはありますか? 私は英語で学んだので、日本語では別の言い方があるかもしれませんが、「ある動作を行う際に、必要でない筋肉を活性化してしまうこと」を言います。 ...
yukorowe2019年12月21日2 分そのポーズ、肩を痛めているかも!?今日は肩について、少し詳しくお話ししたいと思います。私の生徒さんにも肩を痛めた経験がある方が多く、腰と並んで怪我をしやすい部位と言えるでしょう。 肩関節は3つの骨で構成されているため、他の関節に比べて可動域が広く、安定よりも動きが得意な関節です。前回もお話ししたように、関節...
yukorowe2019年10月14日2 分ヨガは柔軟性だけのものではない? ヨガを「身体的」な側面に特化した時、最も重要な目的は「安定/強さ」と「柔軟性」の【バランス】であると思っています。 ヨガは柔軟性のためのものと思っている方が多いのですが、私がヨガを教える上での大切にしているのは、柔軟性だけをプッシュしてインバランスを助長するのではなく、あく...